- 2019/11/25
- Blog
GRIZZLY CUP ASAMA T.T. RACE
行ってきましたGRIZZLY CUP ASAMA T.T. RACE!
SNSにも書きましたがネタ満載です。笑
まず前日の夜。
CRちゃんをトレーラーに積み込もうと思ったんですが、なんか重い。
よく見たらリアタイヤがペコペコになっとるやんけ!
いやまぁ待て。慌てるな。
もしかしたら空気が抜けてるだけかもしれんし、一旦空気入れ直して朝まで様子見よう。
で、翌朝。 うん、パンクやねこれは。
って事でパンクしたタイヤのままレースに向かうのであった。
無事会場まで着いたんだけど、入り口の路面が結構荒れててそーっと入ってったんです。
駐車スペースに留めて車から降りると、トレーラーに載ってるはずのCRちゃんが居ない。。。
慌てて戻ってみると入り口にポトって落ちてまして。
近年稀にみる心拍数の上昇だったのは言うまでもありません。
その時にアクセルワイヤー破損。
戻りがスッゲー悪くなっちゃって、実はレース中メチャクチャ怖かったっす。
あ、写真見てもらうとお分かりのように、朝は普通に雨降ってまして。
練習走行だけでお腹イッパイになる感じ。
コースの場所によってはドロッドロのクソマディ。
その上こんな時に限ってエンジンが上まで回らない絶不調に陥りまして。
もう帰ってイイですか?とも言い出せず、予選のヒート1を迎えます。
写真を撮ってくれたのはG's Paint Boothのカネコさん。
このヒート1の組がトンデモナク速い人達が居る組でして、自分は確か4位だったかな?
んでヒート2。ココは2位。スタートは最初から最後まで失敗。笑
この右手。笑 アクセルが戻らねーんですよ!
んで無事決勝進出して結果4位で終了!
この中で4位は自分を褒めてあげたいと思うワケです。
125オレだけじゃねーか!みたいな。
因みにCR80はキッズです。 なので大人の中では自分のが一番排気量小さかった。
ココ重要。
この前モトクロスごっこに来てくれたイズミさんも決勝まで行きましたね!
また泥コーティング。。。
FAUSTオクハラさん親子。楽しかったっすね♪
中井シャチョー頑張って~!
帰ってきたらなんか大変な事になってました。笑
HAVE FUN !!
隣のCREDITさんのYZ250。カッコエエ♪
FORESTSONSヤマグチさんカメラ目線ありがとうございます♪
イズミさんとハラグチさん。ハラグチさんはOLD 2SMOKE優勝!!
はい、そんなワケで途中から得意のキャプション無しです。笑
とにかく貴重な体験となりました。
浅間火山レース場。 ここを走れる機会はそうありません。
小川さん石神さんはじめスタッフの皆様、大変お疲れ様でした!
帰りはちゃんと固定して帰りましたとさ。笑